ダイワ 手軽にブレードチューン!「モアザン ブレイドチューンユニット」の発売が待ち遠しい。 メタルマルを使って以来、「ブレードチューン」はやはり効果があることを実感しまして、主にオフショアではよくブレードチューンでマイクロフリップを使っています。ただ手軽にブレードチューンするにしても、ブレード「だけ」を付けるのは簡単ですが、フック... 2017.02.16 ダイワ釣り
メジャークラフト あれ?いつの間にかメジャークラフトのN-ONEに3ピースモデルが。「NSS-963LSJ」「NSS-1003MH」「NSS-1003H」 何気にメジャークラフトのN-ONEのページを見てたらですよ、何やらこっそり新モデルが追加されてるじゃないですか。ショアジギングカテゴリーに3モデル。・NSS-963LSJ・NSS-1003MH・NSS-1003Hの3モデルがいつの間にか・・... 2017.02.16 メジャークラフト釣り
ツール・小物 フィッシュグリップに軽量性を!スタジオオーシャンマークのオーシャングリップ「OG2100 Newbie」が欲しい! 最近全く釣れてませんので、別にフィッシュグリップの必要性があるのかというとそんなに無いんですけど春になったら釣れるはず!と毎週思って釣行に行ってますが、やっぱり釣れません。呪われています。というところはさておき、フィッシュグリップの必要性釣... 2017.02.15 ツール・小物釣り
ヤマガブランクス ヤマガブランクスの超人気ロッド「BlueCurrent 85/TZ NANO」が欲しい。 再入荷しては即完売を繰り返す超人気ロッド、ヤマガブランクスの「BlueCurrent 85/TZ NANO」ですが、ナチュラムが常時安いですね。10%OFFが普段から適用されてます。YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue ... 2017.02.15 ヤマガブランクス釣り
ダイワ ダイワが新アパレルブランド「D-VEC」を立ち上げ! 先日Fashionsnapさんで公開されたこのニュース。fashionsnap.comダイワは以前から古い企業イメージを刷新するように、佐藤可士和氏のブランドロゴを採用したり、エイプとのコラボを実施したりと幾つか大きな取り組みをしてきてます... 2017.02.13 ダイワ釣り
雑記 遂にアカギ(麻雀マンガ)が終わるそうです。27年の連載とのことですが・・。 遂にアカギが終わるそうです。ここ数年、鷲巣様が地獄に行って鬼と戦ったりしてたんで、ほとんど麻雀してなかったような気がしますけど。とはいえ僕アカギ好きなんですよね。普通に単行本を電子書籍版ではあるものの買っています。アカギ-闇に降り立った天才... 2017.02.13 雑記
釣り 小太刀魚の効率良い釣り方。 この時期くらいになると、宮崎港では小太刀魚が沢山釣れるわけですが↓このくらいのやつ小太刀魚なんて釣ってもしょうがないのでは・・・というご意見はさておき、真冬というルアーフィッシングのオフシーズンで釣れる魚は貴重なわけです。(唐揚げにすれば美... 2017.02.12 釣り
雑記 パタゴニア ライトウェイト トラベルトート 22Lを購入。超軽い! 私何度も書いておりますが、毎週宮崎→東京に出張しておりまして(最近は一泊二日だけですが)、荷物の持ち運びには中々苦労しているのです。前は3泊とかあったんですが、最近は1泊だけなので、あまり容量の大きいカバンは要らないのですけど、前が3泊とか... 2017.02.10 雑記
釣り パズデザインのNEWワークキャップを購入 僕は釣りの時は必ず帽子を被る人なのです。おかげで日差しが強くなると日焼けで微妙に帽子の跡が顔に残ったりするわけですが・・・とはいえ頭の保護、熱射病防止など、帽子は釣りでは被った方が良いモノです。ただ帽子はまだなかなか「サイズ感が統一されてい... 2017.02.09 釣り
シマノ シマノ公式のジャパンフィッシングショー2017動画が公開!紹介されている製品を全部メモってみた。 僕も行ってきたジャパンフィッシングショー2017の「シマノ公式動画」がアップされました!1時間40分に渡る長編動画になっています。行きたかったけど行けなかった・・・・という人に、シマノ公式なので、シマノブースの特集ではありますが、行ったよう... 2017.02.08 シマノ釣り