釣りジグパラマイクロ スリムを5個一括購入。少しお得。 ジグパラマイクロを案の定カサゴ狙いでロストしてしまったので、追加購入。 今回はスリムタイプの7g。 「おまかせ5個セット」を買ってみました。 大体1個480円〜500円ほどするので、カラーは選べませんが数百円安く買えます。 ブル... 2015.09.28釣り
宮崎宮崎港太刀魚釣行(2015/9/26) 宮崎港にてサゴシ、太刀魚が釣れ始めてるようなので、早速この2魚種を狙いに宮崎港に行ってきた。 AM6:00に新別府川河口に到着。 シルバーウィークの名残か、釣り人は既に結構いる。 端のほうのフェリー側は空いていたので、そこに陣... 2015.09.27宮崎釣り釣行記
雑記Anker PowerPort Qi(Qiワイヤレス充電器)が届いたが予想以上に良い! 先日携帯を京セラのG02に変更しまして、Qi充電に対応してましたので、充電器を買ってみました。 買ったのはAmazonで1800円程度で売っているAnkerの「Anker PowerPort Qi」です。 G02でも普通に使えました。 ... 2015.09.25雑記
メジャークラフトSW錦江湾釣行。ライトジギングで大型高級魚を釣る。(2015/9/22) SWも後半に差し掛かり、会社の釣り部の人々と錦江湾の筏に乗ってきました。 2年前と同様、今回も富士丸さんにお世話になりました。 フィッシング富士丸 あ、ちなみに「大型高級魚」と釣りだけに釣りタイトル付けてますけど、一般の人... 2015.09.23メジャークラフト釣り
メジャークラフトライトジギングロッド ソルパラSPJ-S60LJを購入 またやってしまった。釣り竿購入。 そしてまたソルパラ。 なぜソルパラなのか、というと安いから。それ以外特に理由なし。 完全に安価な専用ロッドを数買ってしまうというメジャークラフトの戦略にハマっている。 実際、ライトジギングって船に乗... 2015.09.22メジャークラフト釣り
雑記2年ぶりに携帯機種変(au SHL22→au G02)。G02はなかなか良い端末。 2年前に一括ゼロ円かつ2万円キャッシュバックという破格で手に入れたauのSHL22を使ってたわけですが、丸2年が経過したので機種変更してみた。 当時発売から2ヶ月しか経ってないのにこの値段とか、売れてなさすぎてビビるレベル。 SHL22は... 2015.09.21雑記
雑記音楽の定額サービスはGoogle Play Musicにしている Apple MusicにするかGoogle Play Musicにするか・・・という選択で先行しているApple Musicを利用している人も多いと思います。 3ヶ月無料だったので、自分も最初はApple Musicにしていたのですが、Go... 2015.09.21雑記
釣りシルバーウィーク初日のメッキ釣行(2015/9/19) シルバーウィークといえば釣り。 いつも釣りしてますけどね! ということで最近見つけたとある小内海の防波堤にてメッキ釣行。 小内海に到着 別にメッキなんてわざわざ小内海に行かなくても・・・というところなのですが、本当はそこ... 2015.09.19釣り釣行記
釣り腰巻きタイプのライフジャケットを購入 最近防波堤での釣りであまり釣れないので、ちょっとした磯(かなりちょっとした感じですが・・・)に行くことが増えた。 というときに釣り人のマナーともいうべきライフジャケットを持っているものの、背負うタイプのものは邪魔でしょうがない。 というこ... 2015.09.17釣り
釣りダイワ 14カルディア2508H、11カルディア3520-PE-SHにベアリング追加を格安で実施。ダイワであれば他のリールでも選び方は同じです。 先日買った14カルディア2508Hですが、使い始めはスローに引いた時の引っかかりが気になってたのですが、ラインローラーへのグリス注油で解消され、良い感じになってきました。 と、そんなに不満は無いのですが、一度ベアリング追加に挑戦してみよう... 2015.09.13釣り
釣り大物根魚狙い釣行(2015/9/5)だが結局釣れたのは・・。 先日大物根魚が根に潜られて採れなかったポイントに再び釣行。 今回は釣りの後キャンプに行かないといけないのでさっさと勝負を決めないといけない。 というわけで到着。 ちょっと潮が引いたのが夜だったので石が滑りやすく慎重... 2015.09.06釣り
釣り防水ウェアの撥水性能復活を模索 せっかくの週末なのに雨予報で、小雨だから大丈夫かな・・・と思ってたら案の定結構な雨。 FreeKnotの防水ジャケット&ズボンだったので濡れはしませんでしたが、どうもジャケットの撥水性能が落ちてきている感がある。 撥水スプレーのようなも... 2015.09.02釣り雑記