チニング【初心者向け】チニングってどのくらいのお金が掛かるのか、ちょっと計算してみた(ついでにメッキとシーバスも) ルアーフィッシングは諸々お金がかかるわけですが ルアーのほうが安いのか、エサ釣りのほうが安いのか、というのは誰しも考えたことがあるのではと思います。 これはっきり言えば「釣り物による」としか言いようがないわけで、石鯛釣りとキス釣りみたいな... 2021.11.29チニング初心者向け釣り釣り豆知識
初心者向け【初心者〜中級者向け】大淀川でメッキ(エバ)を2桁以上爆釣する方法を解説します ちょうど先日よりメッキ(エバ)の秋爆が始まったようなので、釣り方を解説します なんか昔書いた事があるような気もするのと、釣行記にちょこちょこコツを書いてたりするんですけど、ブログというものは「1記事見てサヨウナラ」という人がほとんど、という... 2021.11.04初心者向け釣り釣り豆知識
ダイワ20ルビアスFC LT2000S、初期不良からメンテに出して速攻戻るの一部始終 先日買った20ルビアスですが、珍しく初期不良個体を引いてしまいまして あまり初期不良の個体に当たった事はないんですけど、先日購入しました「20ルビアス」なんですけど、初期不良の個体を引いてしまいました。 初期不良なら最初から気づくので... 2020.09.06ダイワ釣り釣り豆知識
初心者向け【これは意外と簡単】難攻不落の釣り場「宮崎市の宮崎港」での釣果の上げ方を解説してみる(その4) 遂にこのシリーズ最後、まさかの「餌釣り編」です。 このブログを何度か見られたことがある方は気づいているかもですが、私「餌釣り」ってあまりやらないんですよ。 昔はやってましたけど、ルアーでそこそこ釣れるようになってからというもの、餌を買いに... 2020.07.11初心者向け宮崎港釣り釣り豆知識
初心者向け【ビギナー登竜門】難攻不落の釣り場「宮崎市の宮崎港」での釣果の上げ方を解説してみる(その3) 宮崎港攻略その3です。今回は回遊魚をターゲットに。 前回のエバ(メッキ)も回遊魚なんですが、割と長い期間居たりするので前回に入れました。 今回のターゲットは ・小型青物系(ネリゴ、ヤズ、その他) ・カマス ・サゴシ こ... 2020.07.10初心者向け宮崎港釣り釣り豆知識
初心者向け【精神と時の部屋】難攻不落の釣り場「宮崎市の宮崎港」での釣果の上げ方を解説してみる(その2) 宮崎港攻略編の第2回です。今回は通年釣れやすい魚をターゲットに解説 前回の概要編に続きまして、今回は宮崎港攻略の第二回ということで、通年釣れやすい魚を解説します。 で、その通年釣れやすい魚といいますと ・シーバス(ヒラセイゴ含む) ... 2020.07.03初心者向け宮崎港釣り釣り豆知識
初心者向け【修行の場】難攻不落の釣り場「宮崎市の宮崎港」での釣果の上げ方を解説してみる(その1) 「解説してみる」なんて偉そうな事を言うほど釣れてるわけじゃないんですけど 「修業の場」「精神と時の部屋」(といっても時間は止まりませんが)と比喩され、数々のビギナールアーマンの心をへし折ってきた釣り場 それが宮崎市の宮崎港です ... 2020.06.29初心者向け宮崎港釣り釣り豆知識
シマノ昨年ズッコケて18ステラを地面に強打した結果のパーツ総額を晒します 昨年、苔で滑って18ステラを地面で強打したわけですが 昨年、雨の後に苔で滑って不運にも「18ステラをコンクリートの地面で強打する」という大事件が起きました。その時の最も破損した部分がこちらのハンドルなんですが、思いっきり曲がりました。 ... 2020.05.03シマノリール釣り釣り豆知識
シーバス東京湾がホームの人にオススメです。釣り方ではなく思考法の本「大野ゆうき著 シーバス釣り超思考法」読了。 この機会にちょこちょこ釣りの本読んでるわけですけど 何やら近所の港でも遂に「釣りは自粛」という感じになってるようで、看板が立ってるとかなんとか・・後で見に行ってみよう。 という余談はさておき、自粛中でも出来ることって何だというと、 ... 2020.05.02シーバス釣り釣り豆知識
釣り自粛中の釣りのスキルアップに読書。「ライトゲームアカデミー」読了。 釣り自粛中に読書なんてどうでしょう 一時的に太刀魚やらカマスやらで特定の場所が混み合うことはあるんですが、正直宮崎だと全く「三密」にはならないんですけど、このご時世自粛してる人も多いと思うので、「釣りを再開した時に上手くなっているように」今... 2020.04.27釣り釣り豆知識
ダイワSLP PLUSの定額オーバーホールサービスに新プランと追加機種! 定額のオーバーホールサービスに新コースが発表 ダイワリールの定額オーバーホールサービスを提供する「SLP PLUS」から、新しく 4980円コースと追加機種 が一部発表されています。 出典:SLP PLUS これ... 2019.12.21ダイワリール釣り釣り豆知識
初心者向け【初心者向け】ソルトルアーフィッシングを始めたい人が狙うと良い魚を3種選んでみた 初心者が始めにぶつかる壁 「ルアーで魚を釣る」という行為ですが、最初は当然ながら釣れない日々が続くと思います。 勿論、運良く最初から釣れる人も居るとは思うのですが、「本当に釣れるんだろうか・・?」という気持ちとの戦いが最初はあるんじゃない... 2019.09.18初心者向け釣り釣り豆知識
シマノもうすぐシマノの2019オーバーホールキャンペーンの時期ですね(対象:両軸・電動リール) そういえば2019/9/2より、シマノの両軸・電動リールを対象にオーバーホールキャンペーンが開催されます。 出典:シマノ シマノって割と堅いイメージなんですが、なぜかオーバーホールキャンペーンだけ割とおちゃらけたサイトに... 2019.08.27シマノ釣り釣り豆知識
リール【初心者向け】スピニングリールのトラブル対策(PEライン編) ふと思い立ったので、ベイトリールばっかり使ってる癖に「スピニングリールのトラブル対策」について書いてみようと思います。昔書いたことがあるような気がしますが、そんな事は無かった事にして改めて。 今回は「PEラインがダマになる」という... 2019.05.15リール初心者向け釣り釣り豆知識
釣りセイゴ無双しに行ったらボウズだったので、釣れた潮回りと釣れなかった潮回りの比較(2019/3/14) 土曜日・・・7キャッチ 月曜日・・・1キャッチ(抜き上げバラし1) 水曜日・・・6キャッチ(抜き上げバラし1) セイゴなんて余裕だろと思って行ってきたら まさかのボウズ(一応、1匹だけ掛けてバラした) しかもですね... 2019.03.15釣り釣り豆知識