チニング なぜか毎度1匹しか釣れないチニング in 大淀川(2019/3/28)【2019年3月釣行】 週末がずっと強風でまともに釣りにならなかったので、先週のチニングについて。昨年「チニングをやる」と宣言していたんですけど、結局ですね・根掛かりが面倒・フグとの戦いが辛い・シーバスのほうが簡単という理由で、結局シーバスが釣れない時にたまにやる... 2019.04.01 チニングベイトタックル釣り釣行記
ダイワ ダイワの高コスパなチニングロッド新製品「チニングX」 ダイワから新しくチニング専用ロッド「チニングX」が発売されます。出典:ダイワもはやそのままの直球ネーミングですね。僕個人は「シルバーウルフ710ML-S」を持っているのでもはやチニング用ロッドを買うことは無いんですが(シーバスの合間には面倒... 2018.08.20 ダイワチニング釣り
ジャッカル しばらくチニングしてみた結果のオススメのワームとカラー2018年6月版 シーバス釣れないなぁ、、という時にたまにジグヘッド+ワームに付け替えてチニングをしています。僕はモアザンAGS93MLのような、割とティップの繊細なロッドを好むので、専用ロッドほどではありませんが十分にチニングが成立します。尚、僕がよく行く... 2018.06.22 ジャッカルチニングルアー釣り
シーバス 衝動買いルアーシリーズ第3弾「ジップベイツ ザブラ クロストリガー」をインプレ ima「somari90」、ダイワ「モアザントリックアッパー」、そして今回は「ジップベイツザブラクロストリガー」を買ったのでインプレしたいと思います。前から買おうと思っていたんですが、なかなか機会が無くふと思い出したので購入しました。今回購... 2018.06.06 シーバスチニングルアー釣り釣具インプレ
チニング チヌのヘチ釣り用、激安だが格好いいリール「バトルフィールド 黒鯛 BK90NR」買ってみたのでインプレ。必須なアイテムも紹介。 最近シーバスが釣れない(居るけどどうやっても反応しない)のでお茶濁し的にチニングを始めたんですが、これはこれでなかなか面白い。そして次に興味のあった「チヌのヘチ釣り」を始めようと思いまして、格安なのに評判の良いプロマリン「バトルフィールド黒... 2018.04.30 チニング釣り釣具インプレ
ダイワ チニングはブラックスターS78で十分と思っていたのに、コスパ良好なチニングロッド「ダイワ シルバーウルフ710ML-S」を買ってインプレ 表題で全てを説明してしまっていますが、最近チニングを始めましてねシルバーウルフ710ML-S買ってやったので、インプレを行いたいと思いますブラックスターS78でも十分にボトムを擦った時の感度はあり、全然不満は無いんですけど、やはり1度は専用... 2018.04.29 ダイワチニング釣り釣具インプレ
ゼスタ 持っているロッド(ブルーカレント85/TZ、ブラックスター2nd S78、クロステージCRX-862ST)でチニングしてみた結果。 最近シーバスが釣れないのでチニングに手を出しているのですが、いわゆる「チニングロッド」というモノは僕は持っていません。ダイワのシルバーウルフなんて実売1.5万円を切る価格なので買ってしまっても良いのですが・・、ダイワチニングシルバーウルフ7... 2018.04.24 ゼスタチニングヤマガブランクス釣り
チニング シーバスが居なくなったのでチニングを始めたよ。【2018年4月釣行】 シーバスが居なくなった、というと若干語弊がありますが、ホームである宮崎市は大淀川という大河川はですね、珍しく「堰がほぼ無い」河川なのです。なので「山鱸」と呼ばれるように河口からかなり上流までシーバスが登ります。となるとどういう事が起きるかと... 2018.04.16 チニング釣り釣行記