チニング今だに最強レベルの性能を誇るルアー「ラッキークラフト サミー85」のトップチニングでのインプレ 私バス釣りしてなかったので、歴史やらは詳しく知りませんが 最近よく投げてるのが、ラッキークラフトの「サミー85」です。 先週くらいまでは割とスーパースプークJrに反応が良かったんですが、そこそこ雨の日が続いたためか、全然反応... 2023.03.26チニングトップウォーター釣り釣具インプレ
チニングBoggy & TOP BATTLERのコラボロッド!「ENO B×T CHAMPLOO 76C(Champloo Stick)」のインプレ 沖縄のロッドメーカー「Boggy」さんとチニングと言えば、の「トップバトラー」さんのコラボロッドです 実は年末にトップバトラーさんに行った時にプロトが置いてあったので、ちらっと見たことはあったんですが、沖縄のロッドメーカー「Boggy」さ... 2023.03.22チニングトップウォーター釣り釣具2023年新モデル釣具インプレ
チニング宮崎トップチニングのススメ・・これまでの私は間違っていた・・。これから始める人向け解説。 昨年からそこそこトップチニングやってきまして、なんかちょっと分かってきたかも といっても多分昨年は10枚くらいしか釣ってないので、そんなド素人が何を・・というお話なのですが、ここ数回の釣行では少なくとも1釣行毎に2〜3回はトップに反応ある... 2023.03.14チニングトップウォーター初心者向け釣り
チニング勝手に2023トップウォーター開幕宣言(ただし宮崎)を行いますよ、というトップチニング(2023/3/11、3/12)【2023年3月釣果】 まあ、1月からペンシルをずっと投げてるんですが ここしばらく釣行記的なものを書く頻度が非常に低かったわけですが、理由としては「トップばっかり投げてた」という事でして、1月の極寒だろうがなんだろうがトップで出してやるぜ、という事をやってたわ... 2023.03.13チニングトップウォーター釣り釣行記
チニング2月でもトップチニングをやってみた結果(2023/2/5)【2023年2月釣行】 結論から言いますとボウズなんですが いきなりボウズである結論からスタートしますが、一応「2回出た」んですよ。トップに。 しかもそのうちの1回は掛けたけどバラしたという悲しい結果に。 という事でバラしたものの、2月の宮崎でもトッ... 2023.02.07チニング釣り
チニング真冬のナイトチニング。パターンの解説もします(2023/1/31)【2023年1月釣行】 この時期っぽいチヌの釣り方がありまして 本日は1/31、当然ながら真冬なわけなんですけれども、そういえば今月は釣りフェスティバルに行ったり、寒波が来たりであんまりチヌが釣れていないのです。昨年は36枚くらい釣ってるんですが今年はまだ2枚だ... 2023.02.01チニング釣り釣行記
チニング釣りフェスティバル帰りの2023チニング新製品まとめ。ロッドからワームなど色々リリースあり 2023年も各社からいろいろチニング用製品がリリースされます 昨年から大いに盛り上がっているチニング。その流れで各社から新製品がリリースされますのでご紹介です。 まだプロトのワームなどもあるのでご了承下さい。 <追記> ... 2023.01.22チニング釣り釣具2023年新モデル
ダイワダイワのチニングロッド「シルバーウルフ AIR AGS」に2023モデル「72MLB-S、83MB-S」が追加!と新リールの話 ダイワの「シルバーウルフAIR AGS」に追加番手が発表です 2023モデルとして追加製品が期待されていた、ダイワの「シルバーウルフ」のロッドシリーズに、追加番手が公開されております。 フラッグシップモデルである、「シルバーウルフ ... 2023.01.14ダイワチニング釣り
チニング2022釣り納めチニング。ツ抜け狙いだったが・・(2022/12/29)【2022年12月釣果】 2022年釣り納めに行ってきました 2022年も早いものでもう終わり、という事で、釣り納めは何を釣りに行くか、という事を10秒ほど悩みましたが、ビッグペンシルによるシーバスは恐ろしくボウズ率が高いので(12月に入って寒くなってから全く反応... 2022.12.31チニング釣り釣行記
チニングチニングブームの火付け役、オリムピックのチニングロッドがリニューアル「23シルベラード」 全くどうでもいい話ですが今大阪におりまして 本日2022/12/30は大阪に来ておりまして、単に実家に帰る途中なわけなんですが、相変わらず大阪の釣具屋さんは品揃えが宮崎と段違いです。なのでついついルアーを買ってしまいそうになるわけですが、... 2022.12.30チニング釣り釣具2023年新モデル
チニングボトムチニング最強のワームのダウンサイジング。「クレイジーフラッパー 2.4″」 一応今年も200枚以上のチヌを釣ったんですが 世間にはチニングで1000枚以上釣るような人が多々いるわけで、200枚以上というのは特別凄い数でもないわけですが、そういう人々はもはや別格でして、私のような 適当に行って適当に釣... 2022.12.23チニングルアー釣り
チニング冬爆・・は既に開始してますがナイトチニング in 大淀川(2022/12/15)【2022年12月釣果】 個人的に最も釣れる時期が12月でして 私のホームである宮崎市大淀川で、シーバスもチヌも個人的に一番釣れる時期が「12月」だと思っております。 普通は秋(10〜11月)じゃないかなという気はするんですが、南国だからなのか12月が一番何... 2022.12.19チニング釣り釣行記
チニングトップ不発・・の後のボトムチニング in 大淀川(2022/12/11)【2022年12月釣果】 実は金曜日は午前休、土曜日にペンシル投げ倒したんですが 私全然体調を崩さないタイプの人でして、普通に有給が余るんですよ。我が社は夏休みを固定にする代わりに、3日どこで休みを取ってもよい、という方式の夏休みを採用しているわけですが ... 2022.12.13チニング釣り釣行記
チニングなにやら久々、な大淀川ボトムチニング(2022/12/4)【2022年12月釣果】 トップばっかり投げてましたが、久々にチニングです 天気予報見るとですね、なんか強風予報だったんですよ。風速5〜6Mくらいの。強風ってほどでも無いですがトップ投げるにはキツイかなと思いまして、久々にボトムチニングです。 なんですが、普... 2022.12.07チニング釣り釣行記
チニングこんなチニング用ワームを待っていた・・テトラワークスのチニングワーム「BOKEBOKE(ボケボケ)」 待ってたんですよ、こういうチニング用ワームを DUOのテトラワークスブランドからリリースされるチニング用ワーム「BOKEBOKE(ボケボケ)」をご紹介です。 待ってたんですよこういったワームを。 出典:DUO 一... 2022.11.01チニングルアー釣り