ダイワ 【やっと】ダイワのセオリーに超軽量155gの「セオリー 1003」が登場! 発表自体は前からされてましたが、ダイワの超軽量リール「セオリー」の最小の番手となる「1003」が登場します。11月発売なのでもうすぐですね。先にシマノから「17ソアレCI4+」が発売され、「500S」という番手で脅威の「140g」という重量... 2017.10.31 ダイワリール釣り
ツール・小物 太刀魚釣りの蓄光に便利!なラパラの「チャージングロー」とオススメのワーム 太刀魚釣りと言えば最近は「ルミノーバ」素材を使った「蓄光すると発光時間の長い」ワームが主流になりつつあると思いますが、・それでもいちいち蓄光するの面倒・ワームの両面に光を当てるのも面倒という事でケミホタルを装着する人も多いと思うのですけど、... 2017.10.30 ツール・小物釣り
釣り 【安い】プライム会員限定ですがAmazon Kindle HD8が5700円OFFですと・・?7インチは3780円!(2017/11/5まで) やっと宮崎の雨が上がって太陽が出てきました・・・!といっても大雨降ったので釣りは微妙ですけどね・・。というところにAmazon Kindleが安くなっているのを見つけました。僕4000円OFFくらいの時に買ったんですが、AmazonのKin... 2017.10.29 釣り雑記
ヤマガブランクス ヤマガブランクスの会員登録(と申込み)で2018カタログが無料配布受付中! ヤマガブランクスメンバーズ登録と0円のカタログ購入手続きが必要ですが、2018年の製品カタログが無料で貰えるようですよ!詳しくはこちらに載っています。募集期限が2017/11/30までで、発送予定が2017/12月半ばということです。あと1... 2017.10.28 ヤマガブランクス釣り
シーバス バチ抜け用・・?と思いきや「ジャーキング」が効くらしい「モアザン レイジースリム88S」購入インプレ 3月に発売された、シャロー用の「110S-LV」ではなく、かなり前に発売された、ノーマルの「レイジースリム 88S」なのですけど、スリムなシルエットから、一般的には「バチ抜け用」のシンペンとして認知されていると思いますがダート(ジャーク)が... 2017.10.28 シーバスダイワルアー釣り釣具インプレ
スーパーライトショアジギング 根掛かり回避性能抜群のOWNER「投技ジグ」。軽量なスーパーライトショアジギング用に最適かも。 僕のキング・オブ・スタンダードなメタルジグはメジャークラフトの「ジグパラマイクロ 15g」なのです。家にストックが常に5〜7個ほど用意されてまして、ロストしても大丈夫な体制を築いているわけですけどやはり根掛かりは辛いわけです。ジグパラマイク... 2017.10.27 スーパーライトショアジギングルアー釣り
シーバス 秋のサゴシ狙い・・・がボウズ、からのシーバスデイゲーム(2017/10/26)【2017年10月釣行】 昨年の釣果を見ると、11月初旬にはサゴシが釣れてたので、そろそろ台風の影響で防波堤に回ってきてないかな?という事でサゴシを狙いに宮崎港へ。今回は「ふくまる大将釣り動画」で紹介されていた、ダイワの「ショアラインシャイナーZ セットアッパー 1... 2017.10.26 シーバス釣り釣行記
シーバス リバーシーバスが釣れないとお嘆きの方へ・・・僕が釣れるようになった5つの視点 リバーシーバス初心者の方へ私もそんな熟練者ではないんですけど、何となく分かってきてですね「そこそこ釣れる」状態にはなっているんで、シーバス全く釣れねえ・・・と思っている方の参考になればと思いまして今回は釣り方紹介。割とバッサリ切り捨ててる部... 2017.10.25 シーバス初心者向け釣り
オフショアジギング メジャークラフトのオフショアジギングロッド「ジャイアントキリング」が4軸カーボン+クロスフォースでリニューアル! そういえば最近シーバスばかりで「オフショアジギング」に全く行ってないなと思いました。というところに、メジャークラフトのオフショアジギングロッド「ジャイアントキリング」がパワーアップして新登場という情報が。出典;メジャークラフト"最新のテクノ... 2017.10.25 オフショアジギングメジャークラフト釣り
初心者向け 根掛かり「最強」対処法?「ギャング外し」が使えそう! つい先程、ミニエントをロストして帰ってきたわけですが。帰ってきてYoutubeを見ていたら、「フィッシングギャング Azusa」さんのチャンネルで、簡単な根掛かりの外し方が公開されてました。見てから行けば良かった・・・。後悔先に立たず。とい... 2017.10.24 初心者向け釣り