2016-01

釣り

ジャパンフィッシングショー2016行ってきた!

ジャパンフィッシングショー2016に行ってきました!当日(土曜日)は生憎の少し雨模様でしたが、開始時刻をちょっと過ぎた9:20ごろ現地に着くと、、大行列。。とりあえず当日チケットを買ってなかったので購入。並んだと言ってもスムーズに会場には入...
釣り

ジャパンフィッシングショー2016 貰ってきた&買ったものまとめ

内容はさておき、カタログ買ったり無料のものを貰ってきたので明日行く人用にまとめてみた。・ダイワ カタログたしか500円。釣具屋さんにあるやつと同じなのでかなり分厚いです。ついでに16セルテート。これはタダ。見開きページが結構あって、やはり今...
釣り

釣り人口の減少についての個人的考察

何となく誰もが想像付いていると思いますが、釣り人口は年々減っているそうです。【レポート】かつて「潜在需要3,000万人」といわれた巨大レジャー産業……今、その姿は?まあ、そもそも3000万人というのが大袈裟なので(アウトドアブームやバス釣り...
宮崎

寒波前のオフショア釣行。激渋。(2016/1/23)【2016年1月釣行】

この週末は数十年に1度の寒波とのこと。特に西日本では寒波の影響で、ウェザーニューズなんて食料買い込んどけ的なことを言ってたりします。とはいえ宮崎では多少は雪予報になってるものの、どうせ積もったりはしないと思いますが、寒いことは確かなので、寒...
雑記

まさかの宮崎に雪予報

かれこれ宮崎に3年以上住んでるわけですが、雪なんてチラついたことすら無かったわけですよ。が、何やらFacebookのタイムライン見ていると、今週「雪が降った!」という話がちらほら。ただ私は東京に居たもので、月曜に東京が大雪だったので雪は普通...
ダイワ

15ソルティガ(ベイト)を先日ポチったわけですが・・・非常に満足。

ここしばらくはずっとオフショアに凝ってまして、やっぱ鯛ラバはベイトですよね、っていうことでいろいろと物色し、どれだけ使うか未知数だったので、ベイトリールは安めのものを買ったんですよね。それがテイルウォークのエラン ワイドパワープラス。テイル...
釣り

ジギング・タイラバ釣行(2016/01/16)【2016年1月釣行】

先週に引き続き、今週も釣り部4名でジギング・タイラバ釣行に行ってきました。AM6:30に宮崎港を出港。今日は天気も良く、波の予報も1メートル、のはずだったのですが・・・・。30分ほどでポイントに着くと・・・。波高い!船も揺れまくりです・・・...
釣り

追加で鯛ラバを購入

先日の釣行で潮が早く、90gの鯛ラバではちょっと厳しかったのと、何かにリーダーを切られて鯛ラバを失ったので追加購入。まずはカーリータイプのネクタイのものが欲しかったのでこいつを購入。緑が欲しかったのですが、レッド/オレンジしか無いようなので...
釣り

2016年ジギング/タイラバ初めに行ってきた(2016/1/10)【2016年1月釣行】

さて2015年からジギングがマイブームとして続いていますので、釣り部メンバー4名で昨日ジギング/タイラバに行ってきました。現場到着、まずはタイラバAM6:30に宮崎港を出港。30〜40分ほどでポイントに到着、まずはタイラバから始めてみます。...
釣り

ドカット・・・ではなく「バケットマウス BM-5000」を購入。

現在我が社の釣り部では今更ながらジギングが流行っておりまして、今週末もジギングの予定が組まれています。そしてジギングと言えば・・・・ドカット。元々釣り用のものではないですが、座れる・頑丈・水が入らないということで人気が出たドカットですが、今...