シーバス ハクパターン全盛期なので、アジングロッドでシーバス釣行(2020/3/23)【2020年3月釣行】 レバーブレーキリール買ったくせにアジングロッドで釣行です先日、ダイワの「シグナス2500LBD」買ったんですよ。インプレはコチラ。ただですね、私「レバーブレーキリールを使うと釣れなくなる病」にかかっておりまして、そもそも285gもあるリール... 2020.03.24 シーバス釣り釣行記
シーバス 激渋(私が)の3連休宮崎島野浦釣行とオマケのシーバス釣行(2020/3/20)【2020年3月釣行】 数年ぶりに島野浦に釣行です5年前くらいに一度行ったことはあるのですが、その時はあまりの爆風で釣りにならず、ほぼ島野浦を歩いたのみ、という釣行だったんですが、久々に会社の若者と一緒に島野浦に行ってきました。天気は快晴、宮崎市は強風だったのです... 2020.03.21 シーバス釣り釣行記
シーバス シーバスからの〜太刀魚からの〜カマス、という釣行(2020/3/12)【2020年3月釣行】 風も穏やか、満潮絡みなのでまずはシーバス最近強風続きだったんですが、風も穏やか、天候は晴れ、満潮絡みの時間帯、といえばシーバスの活性が高いはずという事でまずはいつもの大淀川のポイントへ・・・と思って向かった所、先行者あり、という状況。しょう... 2020.03.13 シーバスライトゲーム釣り釣行記
シーバス カマスが不発だったので裏切らないハクパターンのシーバス釣行(2020/3/8)【2020年3月釣行】 早くも宮崎港のカマスがどっか行っちゃいました先週末楽しめたカマス釣行を今週も・・と思ったら土曜日・・なんとか1匹日曜日・・全くダメという、回遊魚らしく、1週間でどっか行っちゃった模様です。※ナイトゲームだとまだ全然釣れるらしいです周りの釣り... 2020.03.09 シーバス釣り釣行記
ライトゲーム 今週もカマスを狙いに行ったら・・まだあの魚が生息(2020/3/7)【2020年3月釣行】 先週に引き続きカマスを狙いに行ったんですけどね先週のカマス狙いがかなり面白かったのです。メタルジグをシャクってフォール中、フッとテンションが抜ける瞬間・・・そこに電撃フッキング!というのが面白く、まだカマスも居るようなので再び宮崎港に行って... 2020.03.07 ライトゲーム釣り釣行記
ライトゲーム 宮崎港にカマスが回ってるようなので、今回はカマス狙いライトゲーム(2020/3/1)【2020年3月釣行】 宮崎港に良型カマスが回ってるようなので、久々にカマス狙い釣行です宮崎でカマスが有名なのは耳川河口なんですが、宮崎港にも一応回ってきます。耳川河口なら回ってくると3桁釣果が出るようですが、人が多いのとそんなに釣っても・・という事もありますので... 2020.03.02 ライトゲーム釣り釣行記