
【初心者向け】どうしても外れない根掛かりに、、ラインブレーカーあれこれ
スピニングだとそんなに太いPEラインを使うことは陸っぱりでは無いんですけど(普通は太くても1.5号とか)、ショアジギングをする人でも...
Web開発者雑記→南国宮崎シーバス釣行記と釣りニュース。主に宮崎港や大淀川でシーバス狙ってます。最近はベイトシーバスにハマり中
スピニングだとそんなに太いPEラインを使うことは陸っぱりでは無いんですけど(普通は太くても1.5号とか)、ショアジギングをする人でも...
実は買っていたベイトシーバスロッド、ダイワの「レイジー 89MLB」の今更インプレを行いたいと思います。 本当は「ラテオ 97...
僕のシーバスデイゲームは完全なる「ストラクチャー狙い」になるので、ルアーを誤って石にぶつけるという事は日常茶飯事なのです。 と...
先日、久々にスピニングを使ったんですけど、ここ1ヶ月ちょっとですね ほぼベイトタックルしか使っていない ...
Amazonでこんなものを見つけました。 ダイワ スティーズSV ジリオンSV TW T3SV用 互換品 ブレーキロー...
前日は雨、そして迎えた土曜日は爆風。 せっかくの週末なのに・・という所ですが、雨ではなければ何とかなるでしょう、ということでシ...
このブログを何回か見たことがある方はお気づきかもしれませんが、私は「ダイワ贔屓」という印象を受ける人も多いのではないでしょうか。 ...
仕事が早めに終わったのでまたもナイトシーバス。 何が「怒り」なのかと言いますと、前日が「ショートバイト地獄」だったからです。 ...
「釣りでお金を掛けるのは魚から近い順に」 的なお話をどこかで聞いたことがあるんですけど、いわゆるフックやラインはちゃん...
ここ最近、全くと言って良いほど魚が釣れてなかったのですけど、(せっかく掛けてもバラしたり)その主な原因がですね 寒いか...
Yahooショッピングとかいう、インターネット版魔界というべき悪魔の囁きを都度してくるモールがあるわけですけど 気づい...
以前はもっと沢山あったような気がしてたんですが、2019年現在、改めて探してみると意外と少ないのが ベイトシーバスロッ...
タイトルにあるように、結果としてボウズです。 ボウズなのですが、1年後に「2月ってどうだった」というのを思い出すために一応記録...
シマノから19スコーピオンMGLが出るわけなんですけども、残念ながらそうではなくて 17スコーピオンDC ...
ダイワの2019新シーバスルアーが幾つか登場しているわけですが、丁度今日「モアザン スライ 110F」が届きました。 と、いう...