釣具インプレ

シーバス

人気の「スタッガリングスイマー」のエクストラシンキングモデルのちょこっとインプレ

そういえば久々にシマノのルアーを買いましてこの最近の私の流れだとアーマジョイントかと思うじゃないですか。違うんですよ。スタッガリングスイマーESです。全国のスタッガリングスイマー愛好者は恐らく買っているであろうES(エクストラシンキング)モ...
シーバス

これは釣れるやつですやん、というアクションのポジドライブガレージ「バイブラマレット 70S」のインプレ

たまには小さめルアーを買ってみようかなと思いまして、「バイブラマレット70S」を買いましたここしばらく、14cm以上のルアーを主体にしてシーバスを狙っておるわけですけどもセイゴを除外すると全然釣れねえ・・という事態に陥っています。まあセイゴ...
シーバス

ビッグペンシルにもいい感じ、なダイワの「ラテオ 93MB」のインプレ。必要十分なロッド。

今更感はありますが、ベイトモデルの20ラテオ93MBのインプレです実はですね、旧モデルのラテオ「97MB」というモデルを持ってたんですが、今年早々に売り飛ばしてまして、その時はまさかビッグペンシル投げるようなシーバス釣りをすると思ってなかっ...
ダイワ

ビッグベイト(2ozまで)にオススメのダイワ「セブンハーフ 76XHB」のインプレ。

遂に4本目に到達したセブンハーフ。今回はXHBです。といってもMHBは手放してしまったんですが、またもセブンハーフです。今回はベイトモデルで最もパワフルな「XHB」のインプレです。実は前から持っておりまして、先日のビーストロケットのインプレ...
アブガルシア

ビッグベイト用にリールを新調。アブガルシア「レボ ビーストロケット」のインプレ

最近、釣果投稿が無いんですがここ最近釣果投稿を全然してないのですが、その理由はシンプルに「釣れてないから」なんですよ。いやまあチニングすれば多少なりとも釣れるんですけど、前回の記事で予告通り「縛りありのシーバス釣行を繰り返している」という理...
ダイワ

何故か三本目に到達してしまった、ダイワの「セブンハーフ 76MLS」のインプレ

そういえば書くのを忘れてたんですけど、セブンハーフ3本目です以前、セブンハーフ76MLBのインプレを書いたわけですが、その時点で実はMHBも既に所有しておることを書いておりまして、そして今回、「76MLS」も少し前に買ってたのをすっかり忘れ...
チニング

トップチニングからシーバスまで個人的に一押しのペンシル「スティーズペンシル」のインプレ

トップチニングからシーバスと書きましたけど本来はバス用ですここしばらく凝りに凝っている「トップウォーター」の釣り。特にペンシルを投げることが最近多くてですね、その中で個人的に一押しなのが、ダイワの「スティーズペンシル」です。本来はバス用なん...
チニング

トップからボトムまで、チニングをソツなくこなすメガバスの「礁楽(しょうらく) SL-75MLS」のインプレ

トップチニングに適したロッドを探してまして、辿り着いたのが「礁楽」でした釣れてる、釣れてないはさておき、とにかく今トップで魚を釣りたくてですね、今所持してるロッドでもやれない事はないんですけど、ちょっと微妙にピンと来ないなぁ、と思っておりま...
DUEL

投げやすく、飛距離も良し、アピール力高しのペンシル。DUELの「L−ブルー ワンノックペンシル 100F」のインプレ

最近トップチニングにハマってるのですけど先日より「トップチニングにハマっている」という記事を書いたりするほどトップを投げる機会が増えておるわけですけど、チニング用というよりシーバス用のような大きめのペンシルを投げたりする事が多く、案の定反応...
ダイワ

22年の追加モデル!ダイワ「22アルファス SV TW 800S-XHL」のインプレ。相変わらずの良リール。

もう使う前から良いのは分かっているリールなんですけど私諸々ベイトリール所有しておりますが、ダントツで使用頻度が高いのが「21アルファスSVTW」なんですよ。購入当時はそこまで使って無かったんですが、フィネススプールを導入して以来、8〜9割方...