チニング【初心者向け】これからチニングを始める人向け、チニング用ワーム特集2022 チニング、流行ってます。 今年(2022)の釣り界のトレンドはやはり「チニング」じゃないでしょうか。 最近発売されたダイワの「アーバンシュリンプ」もかなり売れ行き好調のようです。個数制限が出てるとかなんとか。 という事でこれか... 2022.06.10チニングルアー初心者向け釣り
シーバス今年もあります!DUOのルアーが全員もらえるマニックのキャンペーン2022! 毎年ありますが今年もありますよ 毎年恒例、DUOのマニックキャンペーンが今年もあります! こちらのキャンペーンを改めて解説すると、指定ルアーを3個買ってパッケージにあるバーコードを3枚送ると、必ずルアーがもらえる、というお得なキャン... 2022.03.15シーバスルアー釣り
シーバスバチ抜けシーズン爆釣ルアー「マニック」シリーズにデッドスロー対応の「マニック スロー 115/95」 バチ抜け定番ルアーの「マニック」にデッドスロー対応モデルが登場です といっても私の住んでいる宮崎では基本的にはバチ抜けというものは無い(一部地域では若干抜ける所があるらしいですが)んですけど、別にバチ抜けじゃなくても、ハクパターン開始直後... 2022.01.19シーバスルアー釣り
シーバスダイワから年中使える細身のシーバスミノー「モアザン ヒソカ 120F-SSR」が登場です ダイワから2022新ルアー「モアザン ヒソカ」の詳細が公開されました 最近専らチニングしてるんですけど、シーバスもやりたいなぁ、とは思っているわけです。ただルアーが既に数百個あるので、さらにシーバス用ルアーを買うのも気が引ける、そんな毎日... 2022.01.07シーバスルアー釣り釣具2022新モデル
シーバス福袋を無視して購入したBreadenのユニークなルアー「13VIB/CathyMersey(キャシーマージー)」のインプレ 私毎年福袋は買わない人でして 2022年明けましておめでとうございます。新年と言えば釣具の福袋という所なんですが、私「基本的には福袋を買わない人」なんですよ。 昔はブログで、今はyoutubeのネタとして開封動画なんていうのが多々U... 2022.01.04シーバスルアー釣り
ダイワチニング界隈大注目!なダイワの新ワーム「シルバーウルフ アーバンクローラー」がダイワ公式サイトに掲載開始! チニングの第一人者「もりぞー」さん監修の新ワーム「アーバンクローラー」が公式サイトに 私もここ1〜2年の間ではあるものの、シーバス以外に狙うようになったターゲット「チヌ」「キビレ」という魚種がいるわけですが、そもそも何で狙うようになったの... 2021.07.05ダイワルアー釣り
シーバス今更ながらこれは良い・・と思ったチヌ用ポッパー。シマノ「ブレニアス ライズポップ 65F」のインプレ 梅雨も中盤に差し掛かりまして、トップで反応が良くなる時期になりましたが 今年は梅雨入りが異常に早かったので、南国宮崎は既に梅雨入りから1ヶ月以上経過しておるわけですが、毎日雨というわけではなく、この週末は雨もほぼ降らず、ホームである大淀川... 2021.06.20シーバスシマノチニングルアー釣り釣具インプレ
シーバス投げてないけど買ってきたのでダイワの「シャロースピン 67S」とシャルダス14のちょい比較 先に言っておきますけどまだ使ってないです 健康診断ってあるじゃないですか。オッサンになると毎度、魚にフックは掛からないのに健康診断は必ず引っ掛かる、そういう事が起きるわけです。いきなり何の話だ、という事なんですが、要するにラン&ガンだけで... 2021.06.14シーバスダイワルアー釣り
ルアーシーバスプロアングラー大野ゆうき氏開発の新チヌ用ルアー「チヌキューブ」シーバスとチヌを両方狙える そういえば前から開発しているというのは発表されてたと思うんですが シーバスのプロアングラーと言えば・・必ず上位に名前が上がるアングラーとして「大野ゆうき」氏がいらっしゃいまして、私もシーバス用のルアーで「モアザン ガルバ」「モアザン ミニ... 2021.04.09ルアー釣り釣り関連ニュース
DUEL小粒でマイクロベイトパターンに使える!DUELの「ハードコア ヘビーショット 65mm」のインプレ 私、小さいルアーが好きなのですが 私小さいルアーを使うことが多い、というかほとんどが小さいルアーの使用です。なぜならビッグベイトで釣れる自信無いから。 というチキン野郎の私にもとても使いやすいサイズ「65mm」になった、DUELの「... 2021.03.13DUELルアー釣り釣具インプレ
メジャークラフト秋のハイシーズンに、色んな魚種に効くブレード搭載ジグが発売中。メジャークラフト「マキジグ スロー」と「マキジグ ジェット」 ブレード搭載ルアーって結構色んな魚種に効くんです キラキラとアピールする「ブレード」。今では色々とブレード搭載のルアーが出ていますが、とにかくブレードって結構色んな魚種に有効だったりするんです。シーバス、フラットフィッシュ、青物、根魚とい... 2020.10.12メジャークラフトルアー釣り
シーバスダイワの「モアザン レイジーファシャッド 70S」を買ってきたのでインプレ。バイブレーション以外の選択肢に使えそう。 先日釣具屋さんで20%OFFセールをやってたので、「モアザン レイジーファシャッド 70S」購入 他にもいくつか購入したんですが、まずは「レイジーファシャッド 70S」を投げてみたのでインプレです。 ちなみに100Sを前から持ってる... 2020.08.20シーバスダイワルアー釣り釣具インプレ
シーバスサイレントアサシンに追加モデル。フラッシュブースト搭載の「シマノ サイレントアサシン 129F/129S、140F/140S フラッシュブースト」が登場 フラッシュブースト搭載のサイレントアサシンに「129F/129S」「140F/140S」が登場です まずですね、私実は「サイレントアサシンでシーバス釣ったことが無い」んですよ。まさかね、っていう。 なので今回、120と129の違いと... 2020.07.22シーバスシマノルアー釣り
シマノシマノから人気の「フラッシュブースト」機構搭載の「熱砂 ヒラメミノー 135F / 135S フラッシュブースト」 シーバス、エギ、青物に続いてサーフ用ルアーにも「フラッシュブースト」が搭載です 昨年シーバス用の「シャローアサシン」で搭載され、魚より先に人が釣られて品薄となった「フラッシュブースト」機構搭載のルアーですが、シーバス用は続いてサイレントア... 2020.07.20シマノルアー釣り
ルアーマゴチ専用設計だけど、シーバスのハゼパターンにも良い気がするDUOの「Beach Walker Jumgo(ビーチウォーカー ジャンゴ)」 DUOから登場のマゴチ専用設計ルアー「Beach Walker Jumgo(ビーチウォーカー ジャンゴ)」 あ、これ良いね、と思ってたけどすっかり忘れてました。 DUOから8月発売になる「マゴチ専用設計」というニッチなルアー、「Be... 2020.07.09ルアー釣り