年に2回くらいしか無い、ナチュラムが送料無料&セールをやっています!
最近何ら釣りの事を書いてないんですが、行ってないわけじゃなく小物しか釣れない(まだ海水冷たいので活性が低い)のです。
今日はまさかの宮崎市は28度とか、かなり暑かったのですがあまりの強風のため釣りに行けず。
早く青物回ってこないかなー、とか思っているわけですが、最近メインで使っているロッド、AR-C TYPE XXは遠投性能は素晴らしいけれど、いかんせんシャクリにくい。
何も考えず買ったアブガルシアのショアジギロッドも10.6ftが災いして持ち運びがめんどくさい&重いのであまり出番無し。
最初に買ったソルパラSPS-962LSJは酷使によりガイドがボロボロなのでブッコミ用に転向、ということでセールに出ているKGエボリューション KGS-962MLをポチりかけているが現在踏みとどまっている状態。
またはKGS-1002Mがほしい。
そして大物が最近釣れないのでアジングロッドもちょっと欲しい。
でもアジングロッドに合うリールが無いので15フリームスを買わなくてはいけない。
と、散財が予想されるので、ルアーで抑えようと思ったけどジグは家に50個はあるのでグッとこらえている。
コルトスナイパースリムが安いのだが・・。
釣りをしない人からすると何で何本も釣り竿が要るのか、という点が全く理解されませんが、いろんな釣り物が回ってくる宮崎ではいろいろと必要なのです。