かれこれ10年近くAmazon使ってる気がしますが、「商品が届かなかった」というのは初めての経験でした。
尚、お金は返ってきています。何かしら配送業者変えたりで漏れることもあるんでしょうね。
ー経緯
1.サンダルが逝ったのでAmazonで安いサンダル買う
2.お届け予定日に「配送できなくてごめんなさい、次の予定日は○日の予定です」というメールがAmazonより来る
3.2と同様のメールがまた次の予定日に来る
4.そろそろおかしいな、と思って配送状況を見ると既に配送されている。(自宅だと受け取れないのでコンビニ受け取りを指定)
5.コンビニに届いていても受取りコードが一向にAmazonから来ない
6.コンビニの期限が過ぎて返品される
7.しょうがないのでAmazonに問い合わせ。即レス来るがもう返品になってしまってるとのこと。
8.ごめんなさい、ってことで300円分のクーポンが添付されている。
という経緯だったりする。
ちなみにAmazonは価格変動が激しいので既に値上がりしてしまってるのですが、
どうやら問い合わせしたら値引きされそうです。
ただ300円クーポンは強制的に使われるタイプのようで、次の買い物から強制的に300円引かれる、という形式のようです。
ちなみにサンダルはしょうがないのでアロンアルファでくっつけて履いてる。