TailWalkから、Maxドラグ14kgというガチンコリール「エラン スーパーワイドパワー」が発売になりました。
僕はエラン ワイドパワープラスをオフショアで使ってますけど、これもドラグMax12kgというガチンコ系リールなんですが、それを上回る14kgです。
そんな魚なかなか居ませんけどね!
ということで紹介文
公式から引用。
これぞモンスター。衝撃のデビュー。
ジギング、ショアジグ、スネークヘッド、怪魚など世界中の
モンスターに立ち向かってきたワイドパワーシリーズに
オリジナルを遥かに凌ぐモンスターマシンが登場。
さらなるビッグワンと渡り合うために生まれたエランスーパーワイドパワー。
14㎏のドラグ力と43㎜というスプール径は遠投性能をアップさせ糸巻量6号200Mを確保。
ベイトキャスティングゲームの限界を楽しむチャレンジャーたちに
捧げる新しい可能性をエランで。
シングルパワーハンドルとダブルハンドルの二つのハンドルをパッケージ。
あらゆるスタイルに対応。
6号200Mとか、、、リーダーからうまく切れるようにしておかないと、根掛かりしたら困るやつですね!(笑)
サメとかエイとか無駄にパワーのある魚が掛かっても安心そうですよこのリール。
さらに良いねと思う点
シングルパワーハンドル・ダブルハンドルが付属してるようです。
ワイドパワープラスはダブルハンドルで、僕シングルハンドルのほうが好きなんですよね。
TailWalkに問い合わせしたら、エランの他のシリーズのが使えるそうですが、当時は入荷に数ヶ月かかる、ということだったのでやめました。
等速巻きの時はダブルハンドル、パワーの要る時はシングルハンドル、という使い分けが標準で出来るのはオススメポイントだと思います。
スペック
これも公式から引用すると
■7.1:1ハイスピードギア
■糸巻量 PE 6号200m
■43mm径深溝アルミスプール
■6点遠心ブレーキシステム
■シンクロレベルワインドシステム
■シングルパワーハンドルとダブルハンドルの二つのハンドルをパッケージ。
■ドラグMAX14kg
■防錆ベアリング 5+1
ワイドパワープラスもそうなんですが、ちゃんとキャスト出来るように考慮されてるリールです。僕はベイトの扱い下手なのですぐ諦めましたが。
なので海以外に雷魚狙いでも使えるハイパワーリールになっています。
防錆ベアリングなので当然海でも使えます。
炎月PGで最近タイラバとかしてますが、大物掛かると困るので、やはりこのくらいガチなリールのほうが、大物をバラす事も無いので、いろんなシーンで使える感じですよね。
ハンドルだけ買っても4000円くらいしますので、2タイプあるのは便利だと思います。
テイルウォーク(tailwalk) リール SUPER WIDE POWER 71BR 19087
posted with カエレバ
テイルウォーク(tailwalk) 2016-09-20